練馬から近い癒しの場をご紹介

2017年10月22日

練馬からちょっと出てみると、そこにはたくさんの癒しスポットが♪今回は当サイト初の、“練馬外の癒し”をご紹介します!


☆東池袋☆天空のオアシス!

東池袋駅直結、サンシャインの最上階には子供から大人まで楽しめる水族館があります。2017年7月にリニューアルし、空飛ぶペンギンと銘打った新たなペンギンの水槽が登場しました!都会のビルの上とは思えない解放感、種類豊富な海・水辺の生き物たちが見られます。夏季特別営業時間として、9/27までは21時まで営業しており、最終入場時間は20時です。仕事終わりに優しい空間で癒されてはいかがですか?もちろん休日にたっぷりショーを見るのもいいですよね!

☆荻窪☆日帰り温泉でゆったりさっぱり!

練馬から意外にも?遠くない荻窪に温泉・岩盤浴・ヒーリングスパの天然温泉施設があります。駅から徒歩1分とアクセスも良好!温泉に浸かるだけではなく、ここにはヒーリングスパが複数あります。オススメなのは短時間で一気に汗をかくことが出来る「ロウリュウ部屋」。ロウリュウとは高温になったサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させ、それを全身に浴びることを指します。これによって通常のサウナより短時間で発汗でき、老廃物を体の外へ出し、新陳代謝を高めることができます!

☆中野☆猫とヨガ!?癒し代表・猫カフェ

中野は練馬駅からバス1本で行ける距離なんですよ♪そんな中野に当サイトでも以前紹介した、保護猫カフェがあります。お店の名前は「Miagolare(ミャゴラーレ)」。ここでは里親になる以外にもただただ猫との空間を楽しんだり、定期的にイベントを行っております。そのイベントとは、可愛い猫に囲まれながら体のリフレッシュが出来るヨガ、動物たちの声を聞き彼らの心の声を伝えてくれるアニマルコミュニケーションなどです。ただの猫カフェではございません☆保護猫カフェは遊びに行くだけでも保護された猫たちの支援になります!癒されつつ保護猫活動も支援!是非足を運んでみてくださいね


人気記事ランキング