新着記事
2016年12月13日
現代人は好きなものが手に入りおいしいものに囲まれて生活をしているので、どうしても自分自身に甘くなりがちな事が多いです。そこで自分自身に厳しくするにはまず体からで、健康やダイエットのためにトレーニングをしている人も増えているそうです。住みやすく物価の安いことでも評判な練馬区にはそんな体を鍛える公共施設があり、練馬区の人であれば格安な料金で利用する事ができるようになっていますので、この地区には住みやすい環境があります。
体を鍛えるといってもスポーツジムへ通えばかなりの利用料がかかりますし、かといってランニングなどはなかなか続かないこともあります。そこで練馬には地区の人が利用できる体育館がいくつかあり、いろいろなスポーツをすることができるようになっています。まず桜台体育館では剣道や卓球そして柔道やバレーボールをすることができ、昼そして夜間と数時間であれば2000円から5000円ほどで利用する事ができます。また総合体育館では弓道や相撲そしてエアライフルやローラースケート場まであり、安いものであれば1000円以下で数時間利用できるという格安な公共施設です。
少子高齢化の時代でありますが子供そして高齢者と体が弱い人におすすめなのがトレーニングで、どんなことでも体を動かすことで体は強くなっていきます。練馬区では子供や高齢者が誰でも利用できるプールがあり、温水になっていますのでオールシーズンプールでトレーニングをすることができます。上石神井体育館の温水プールは25mプールが6コースにわかれ、1コース2時間で4800円で団体に貸し出ししてくれます。平和台体育館でも団体用に貸し出してくれますし幼児用のプールもついていますので、小さなお子さんとプールでトレーニングをすることができるようになっています。
体を鍛えるのであればやはり屋外で気持ちよくやりたいという人におすすめなのが、練馬区の多目的広場という公共施設になります。びくに公園庭球場ではテニスコートが1面800円で貸してくれますが、多目的広場は無料で利用する事ができるのだそうです。また夏の雲公園庭球場も人工芝のコートが4面あり、1時間800円でテニスの利用で貸してもらう事ができ多目的広場は無料になっています。石神井松の風文化公園は庭球場が1時間800円で、多目的広場は天然芝になっているスペースを1時間1500円で貸してくれます。庭球場はバスケットコートにすることもできます。
5分でわかる練馬駅周辺の魅力!練馬区周辺のお店と雰囲気について徹底解析!
2016年12月12日
2016年12月08日
練馬駅から近い公園は複数実在していて、子供が遊ぶための遊具が設置されているところもあれば、成年者が体を動かすための施設が設置されているところもあります。そうした遊具以外にも野球が行えるように野球場がある公園もあり、バリエーションが豊富です。またトイレが置かれているところでは、近くにトイレがないという場合にすぐに行けるので都合がいいです。ここでは、練馬駅から距離が短い公園のうち、いくつかを書いておきます。
練馬駅からすぐ近くにある公園が持っている特色は、色々な品種のツツジが植えられていて、また植えられている数もたくさんであるというところです。こういう施設は今から20年ほど前に創設された施設であり、2000年代になって施設の面積が広くなりました。ちなみに、ツツジは区が指定したプラントだとされています。春のシーズンになると色々な品種のツツジが花を咲かせるようになり、色も一つだけではなく、ピンク色、赤色と様々です。また、ツツジにちなんだ祭り、フリーマーケットの開催地としても使われていて、ツツジにちなんだ祭りは毎年ゴールデンウィークのシーズンに開催されています。
昔、田圃が広がっていたとされる公園は、子供が遊べるような遊具が設置されているだけではなく、エクササイズに役立つ器具も置かれています。野球場も創設されていて、そこで野球を行うというのが可能になっていますし、また野球場が施設の大部分を占めています。野球場を利用するには事前に団体利用の登録をするのが要件となっているので、使用する場合はそうしたプロセスを経た上で使うようにします。利用するのが可能な時間帯も決まっていて、一般的に朝から夕方までだとされていますが、シーズンなどによっては前後する場合があるので、利用する予定があれば、前もって調べておくのが良いです。
以上に書いた施設以外にも駅から近くにある施設は複数設置されていて、周辺がアパートで囲まれている施設もあったり、施設内に神社があるというタイプもあったりします。アパートなどの集合住宅の近くにある施設の場合、そういった集合住宅に住んでいる者であれば、暗くなる前に家に帰りやすいので、保護者も安心して遊ばせられると思われます。なお、前の段落で記述した、駅のすぐ近くに設置されている施設は、珍しいツツジの品種、樹齢が100年以上のツツジが植えられている以外にも、宇宙へ行って発芽させたツツジも植樹されているという特色も持っています。